2012LDK部門
施工前は、タンク付きのトイレでした。今回はタンクレスにして、カウンター付きの手洗い器を取り付けました。
壁には、出窓の位置に合わせてサニタリーパネルを貼り、床は手洗器の扉の色に合わせて、明るい木目調のクッションフロアを貼るよう提案し、清潔感のあるお手入れのしやすいお手洗いに仕上げました。
住所 | 北九州市小倉南区 |
---|---|
施工箇所 | キッチン・玄関 |
施工日数 | キッチン:3日 玄関:4日 |
施工金額 | キッチン:94万 玄関:43万 |
リフォームのきっかけ | |
長年使っていたキッチン等が、使い勝手が悪くなってきたのをきっかけにリフォームをすることになりました。
キッチンは、吊戸を付けない分、収納力を増すために長さ3mのキッチンを。付け天井にはダウンライト、白をベースに明るく清潔感のあるキッチンを提案しました。かたいイメージの玄関は、淡い色のデザインタイルと珪藻土がうまく組合い温かいイメージの玄関に仕上げました。 |
![]() |
![]() |
リフォーム前のキッチンの様子です。雑然としがちなキッチンで、使い勝手が悪くなってきたことが気になっていらっしゃいました。 | 施工前の玄関です。かたいイメージなのが気になっていたようです。 |
![]() |
![]() |
最新のタイプのキッチンを採用しました。長さが3mもあり、収納力は抜群です。便利に使っていただけるようになり、見た目も明るくスッキリしました。 | デザインタイルを使うことにより随分印象が変わりました。 |
玄関からのアプローチを一新し、車も一台おけるようになりました。
玄関周りの植栽を撤去し使っていない玄関横の勝手口も採風サッシに変え、スッキリと見えます。
その前には、一台分の駐車スペースを確保し、アプローチ・階段部分はレンガと洗い出しでデザインを考えました。
また、一番こだわった塀の部分は鋳物やフェンスを使い、デザインと防犯を考えました。
塀の曲線でやわらかい感じを出し、レンガでアクセントをつけました。
ご家族が増える準備で、ご実家の2階に住む為のリフォーム。
出産までのタイムリミットがある為、拘る部分と拘らない部分を分けて、
展示品等も使い、早く納品する等、工程の短縮にもなりました。
木部は、艶を無くして、出窓の天板は逆にパネルで清掃性や艶を出して変化を付けました。また、クロスを面で変え、深い色と淡い色を組み合わせ、奥行がある空間になりました。
曽根ショールーム
福岡県北九州市小倉南区下曽根3-2-7
0120-66-8060
093-474-6556
曽根ショールーム
福岡県北九州市小倉南区下曽根3-2-7
0120-66-8060 093-474-6556
COPYRIGHT (C) 2016 北九州でリフォームするなら|株式会社福喜.ALL RIGHTS RESERVED.
キッチンはよく使うし、何度も替えるところではないので、思いきって最新のタイプにしてとても使いやすく便利になりました。お掃除もしやすいです。また、リフォームをする時はお願いします。