2005LDK部門
バルコニーが壊れたのがきっかけで全面リフォームを一緒に考えました。
人がよく集まる家なので、大勢の人が来ても困らないようにとプランを検討していきました。
開放感のあるキッチンにしたいというご要望にお応えする様に、オープンキッチンをご提案しました。

| 住所 | 北九州市八幡西区 |
|---|---|
| 施工箇所 | 屋根・外壁塗装 |
| 施工日数 | 14日 |
外壁のヒビや、チョーキング等の劣化が気になられています。
下地を補修して、美観の改善と、帯があるので外壁とバルコニー部分を色分けして、
全体的にはモダンに仕上げ、あまり暗くならない様に配色します。


カラー見本やipadを使った写真で施工後のイメージをお見せし色打合せをしました。
施工前
![]() |
![]() |
| 施工前です。 | 全体的にチョーキングが目立っていました |
![]() |
![]() |
![]() |
| 工事スタート! 安心・安全を心がけて作業いたします。ご近所へ工事に入っている事が分かるように、何かあった時の連絡の為にも、横断幕を取り付けます。 |
高圧バイオ洗浄のオリバークリーナーです。希釈して使用します。水とクリーナーを混ぜて攪拌します。気になっていた苔汚れも、オリバークリーナーがぐんぐん落とします! | 3回ローラーで手塗りします!これが綺麗な発色と持ちの良さを更に高めてくれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| コロニアルなどの屋根材で上から入って来た雨水は、板と板の隙間から逃がす構造になっています。塗装によって塞がらないようタスペーサーという部材を使い隙間を開けていく作業を縁切りと言います。 | タスペーサーという部材を使えば、長期的に下地への通気性を確保できます。 | 屋根も下・中・上塗りと3回塗っていきます。 |
![]() |
![]() |
| 塗装が乾いたら足場を外して全て完了です。 | iPadによるシミュレーションにより決められ、仕上がりにも納得いただけました! |

今回福喜さんのHPを拝見してショールームに伺い、とても明るく信頼できそうな方々ばかりだなと思い、すぐにお願い致しました。
どんな要望にも真剣にそして優しく親身になって相談にのって頂き、さらに色々なアドバイスを頂き本当に助かりました。
外壁のリフォームはIpadで色のシュミレーションをしながら打ち合わせをして頂き、イメージが湧きやすく大変満足のいく仕上がりになりました。
時安さん、椛田さん、林さんには、いつも優しく的確に対応して頂き、心から感謝しております。
住所 北九州市小倉南区 施工箇所 リビング・個室内装 施工日数 2週間 リフォームのきっかけ 和室から洋室にリフォームするにあたって個室1室として使うことと、オープンにして隣の部屋と続き間にして広く使えるようにしたいと続きを読む
曽根ショールーム
福岡県北九州市小倉南区下曽根3-2-7
0120-66-8060
093-474-6556
曽根ショールーム
福岡県北九州市小倉南区下曽根3-2-7
0120-66-8060 093-474-6556

COPYRIGHT (C) 2016 北九州でリフォームするなら|株式会社福喜.ALL RIGHTS RESERVED.