2014LDK部門
シンプルに、すっきりとした空間がお好みの奥様。
建具や床材も一新して、広いLDKにします。既存はI型ですが、今回は対面にするか、L型、アイランド型と様々なプランを検討する中で、コンロとシンクを分け、さらにコンロをL型にするプランのご提案いたしました。
家電収納や、根菜の収納も入れ、高級感のあるキッチンに仕上げます。
また、キッチン側とリビング側は照明の色やデザインも替え、同じ部屋でありながら違った雰囲気を楽しめるようになるプランです。

| 住所 | 北九州市小倉南区 | 
|---|---|
| 施工箇所 | LDK | 
| 施工日数 | 10日間 | 
| リフォームのきっかけ | |
| お母様と一緒に住む為、安全面を考慮したい。バリアフリーにして手すりを取り付けたい。 ご主人が60歳で定年退職を迎えられ、節目に水廻りを一新して新しいスタートを切りたいとご相談に来られました。 また廊下が暗く、明かりを取れるようにしたいというご要望もありました。 | |
|  |  | |
| 打ち合わせの様子です。希望の仕様や色をヒアリングしていきます。 | 照明など品数が多く細かなところの打合せは書面にして行き違いのないようにします | 
 | 
 
  
 
キッチンとリビングは間仕切り壁と引違扉で分けられており、料理中の奥様と疎外感があります。対面にして、キッチンとリビングを一室にし、家族のコミュニケーションがとれやすいようにします。
|  |  | 
| トクラス キッチン 赤のキッチンを主役にし、カップボードは白にしました | 施工前とがらりと変わり、間仕切壁を抜いたので広々と見通せます。料理中も食器片付けもご家族と同じ時間を過ごせます。 | 
|  |  | 
| ト子様・お孫様が集まられる事が多いので広くなったリビングで楽しんでいただけます。 | LDKに集まる光を廊下へと通すため室内窓を設けました。3つに分かれているのは柱が通っているので、強度を保つためです。 | 
曽根ショールーム
福岡県北九州市小倉南区下曽根3-2-7
0120-66-8060
093-474-6556
 
曽根ショールーム
福岡県北九州市小倉南区下曽根3-2-7
0120-66-8060 093-474-6556

COPYRIGHT (C) 2016 北九州でリフォームするなら|株式会社福喜.ALL RIGHTS RESERVED.
おばあちゃんと一緒に住む事となりリフォームを考え地元の信用ある福喜さんに決めお願いしました。白川・山本・中山さんよりアイディアを頂きとても使い勝手のいいキッチンになりました。内装やバリアフリーについても大工さんに色々相談にのってもらい楽しくリフォームの時間を過ごす事が出来ました。